ここ最近の2部、3部の稽古についてですが、
稽古の様子をみていると
ほんとに話を聞いているの?と、
思うことがあります。
白帯の時間でも、きちんと話をきこうとしている
小さい子もいます。
いつも同じ事で注意されていては、
進歩してないということですよね(´Д`;)
白帯がはじめて言われるようなことを
(手をにぎる。足を曲げる。突きはまっすぐ・・・)
色帯、まして茶帯、黒帯が注意されていますよね。
甘えているのか、
直せないのか・・・(‐”‐;)
どんなに先生が注意しても、
本人の自覚がなければ、いつまでも今のままです。
試合が近い選手もいますが、
なにを目標にしているのでしょうか?
考えてほしいと思います。
黒帯との差がありすぎると、
先生に言われている茶帯は
もっと考えてほしいと思います。