2部の時間に形をしました。
色帯の時間なので、平安初段、二段は
できるはずなんですが・・・(。´-ω・)ン?
平安初段の最初は、下段払いで始まりますが
下段払いは、蹴りを受けます。
下段払いの位置は、前屈立ちのひざ上、拳1こ分です。
突きは中段を突きます。
最初はきちんとできた形が( ゚д゚)ァラヤダ!
って、ことになっていたりします。
1部の基本で、突きや、蹴り、
いろんな受けなどやっていますが
その時に注意されたことを
忘れているのか、何なのか???
形にもそのまま出てしまいます。
揚げ受けなどの時に、
引き手を一度下にさげて受けたり、
突きの時も、手を一度引いてから突くなど。
ガビーン三( ロ)゜ ゜
色帯になると、審査で受かった形は、
できている!と思っています。 (*・ω・)ぅん!
審査の時には、きっとできていたはずなのに・・・
新しい形を覚えることは、嬉しいし
なんかちょっと自慢ですよね。
みんな(´・ω・`)))そぉーだぁょねー
だからこそ、正しく基本をしてほしいと思います。
基本がきちんとできることが、
形にもつながり、組手につながっていきます。
最初はゆっくりでもいいと思います。
あわてなくても、大丈夫!
「最初が肝心」
ひとつ、ひとつ着実に。
もっと上手になってほしいー!!
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪